●リベル@高島平●
2008.12.02.Tue.19:31
久しぶり、3回目になるかな。
昼過ぎに訪れましたが、商品少なめでした。
もともとたくさんはつくっていないのかも。

かぼちゃのスコーン(180yen)
見事な黄色、オレンジ色(実)・緑色(皮)がいっぱい見られて
かぼちゃ度が高そう!

あまみはほとんどつけられていなくて、かぼちゃの甘さを感じます。
塩味のほうがきいているかも。
やや粉っぽさがあるけれど許容範囲。

チョコレートブラウニー
看板商品。スクエア型380yen・スティック型250yen
正直、値段が高い!と思う。
食べると『生チョコ?!』って感じです。
質の良いチョコレートをたっぷり使って作られた気がします。
美味しいですが、日常のおやつには無理です〜。

スケチャータ(280yen)
その時々のフルーツを包み込んだパン。カルツォーネみたいな。
レーズン・パイナップル・ココナッツ・くるみ等が入っています。

優しいあまみでコンポートされている。
具との対比が面白い結構ハードめな生地
翌日食べたら大分当日より固く、ぼそっとなっていました。
当日はそのまんま、翌日〜は焼き戻さないとだね。

フルーツ・ライ・スパイス(220yen)
デピス系。キャラウェイかなー・・・
とにかく何か、入っています(笑)

ドライフルーツ含有量高く、ぎゅぎゅーっとつまっています。
ベルベデーレみたいなパン。
深い味わい、チビチビ食べつつコーヒーを飲みたい!

洋梨とレーズンのマフィン(280yen)
表面の砂糖が焼かれてカリカリ〜♪
この具と、スケチャータ?の具が煮ている。
色々フルーツのコンポート。

時々じゃりっとした食感の洋ナシが口に入ると
お!!とか思う。
ことこと煮ているフルーツが目に浮かぶよう。
******************************
素材にこだわり、美味しいんだけれど
高いなー感がどうしてもつきまとってしまいます(汗)
- 関連記事
スポンサーサイト
スポンサードリンク
