埜庵@鵠沼海岸
2012.04.30.Mon.07:39
とうとう。やってきました。
実に、何年越しでしょう。。。
うま部友のTomoさんが埜庵の氷をしょっちゅう食べていて
いつか食べたい、絶対食べたい、と思い続けて早〇年。
前々日くらいに江の島いくのが決まり、とんとん拍子に埜庵もいけることに。
彼女の埜庵の氷の話をきいていると否が応でも期待が高まっていく一方で。
店主さんとも仲良しで、奥さんが彼女好きだとか言ってたし(笑)
このあいだ早く帰っちゃって残念だったとか店主さん言ってたし(笑)
愛されてますね〜ワタシもTomoさん大好き!!
と、前ふりが長くなりましたが、そんな念願の氷
お外の席で。
3人で行ったので3つ。どれにする?といいながら
ほとんどワタシが決めちゃった。
長年憧れ続けた氷。感動もひとしお。
こんもりとしたルックスも好み。
Tomoさんがどこの抹茶の氷食べても、埜庵を超えることができない!と
言っていたので、抹茶金時を。
しっかり濃いお茶の味。ほんと、ちょうどいい絶妙な苦味。
餡もおいしいね。量のバランスも多すぎず少なすぎず。
さくら氷
練乳までさくら練乳とは。
一口食べて、桜だぁ・・・(うっとり)
しばし余韻にひたりまくる。
中に餡と白玉。このお楽しみ感もいい。
Wいちご
器もいちご対応な器でかわいいし!
Wってのは、中にいちごゼリー入りだからなのね。
贅沢すぎる。
途中でどの氷も練乳をダーッとかけて楽しむ。
埜庵の練乳はとてもさらさらしている。
また来たいなあ。
- 関連記事
スポンサーサイト
スポンサードリンク
