fc2ブログ

ビストロ・バスOneStep@高島平*ディナー

2011.05.29.Sun.08:11


思いがけずone stepさんちでのディナーをいただけることに。


ほうこさん、そして兄貴さん、スタッフの皆様、本当にどうもありがとうございました。



先日のGWハンバーガー祭りで食べたハンバーガーが感動ものだったので


たいそう楽しみにしておりました。


そしてバスの中ってどうなってるの???


○○はどうしているの???


謎だらけ・疑問満載だったので少しでもわかるかな?


ワクテカしながら潜入です。



ドアのよこに冷蔵庫が。



天井にグラスが。後部がキッチンでシンクとかコンロとか・・・



スパークリングワイン2本・赤ワイン1本を4人で。


ワタシはしゅわしゅわしてるのしか飲まなかったけれど



オリーブは苦手。だけれどこのグリーンオリーブは不思議なことに美味しい!と


ぱくぱく食べちゃった。オリーブを美味しいと思ったことは生まれて初めてだった。


 



しょっぱなから鴨!


後半にも鴨肉どーんで、鴨肉をこんなに食べることはまずなかったし


これからもないかと・・・(笑)


生ハムアボカド入りのサラダ(中央)、彩り綺麗、味のバランスも絶妙で。


ビーフ(左)はとろけるような柔らかさにうっとり。ソースも美味すぎ。


 



こんもりとした自家製パン。


巨大おにぎりのよう。小さい山?


ハンドボールくらいあるんじゃないか(いいすぎ?)



ころんとした姿が愛らしい。



そしてお料理にぴったり。



グリーンカレースープ


なかなかの辛さでテンションもあがり続けます(笑)



フクロダケやキノコいろいろ、エビにヒメタケ。



辛いのがNGなほうこさんは紫イモのスープ。


やっぴぃさんが好きな色ね(笑)


ほんのり自然な甘さ〜。



ワインも進みますな〜。



ぶり。


こんなにお洒落なブリをいままで食べたことないかも。


オレンジを使ったソースでブリをさっぱりといただけます


火を通した生ハムがいいアクセント。



個人的にレンコンが乗っているところもポイント大です。



ビネガーと塩を持ってきてくれて、途中で味の変化を楽しんでください、と。


そういうのも楽しい。



ラスボスの鴨&フォワグラ!


お皿が面白い。



左の赤いのはチリペッパー


右の線はなんだっけ?ソースだっけ?



くぼみには隠しアイテム、多種類のきのこが。



最後にミモレットも出してくれて。


鴨の前あたりから隣のせまもさんが「おなかいっぱい・・」をリピートしてた


そんな彼女に自分の赤ワインを飲め!と置いたしw


ボリューム満点なコース、お値段もびっくりで申し訳ないくらいでした。


超多忙なのに予約を受けてくれて感謝しきり。


また機会あったらぜひぜひお願いしたいです。


 

関連記事
スポンサーサイト



スポンサードリンク

コメント

管理者にだけ表示を許可する