fc2ブログ

ドトール珈琲農園@ 学芸大学駅前

2018.07.31.Tue.07:01
友達と学芸大学あたりをうろうろしていて
どこかでお茶しようーってなったときに入りました。
友達は以前きたことあって、Tカード使えないんだよ、と言ってて。
ドトールなのに使えないのか。。。

二階で店内は暗め。
メニューのラインナップが池袋の梟書茶房になんとなく似ている。
お会計のアイテムとか、メニューとか。
そういえば梟書茶房はドトール監修だったっけ

P7140459.jpg

ワタシたちは自家製ジンジャーエールを。

なかなか居心地はよくてゆったりすることができました。


ドトール珈琲農園 学芸大学駅前店コーヒー専門店 / 学芸大学駅

昼総合点-



スポンサーサイト



レリーサ@山吹町*14周年

2018.07.30.Mon.06:56
3月に14周年を迎えたレリーサさん。(だいぶ前のことですみません)

変わらず丁寧にしみじみと美味しいお菓子をこつこつと作られています。

P3220500.jpg

これらは14周年のときに販売されていたもの。

P3220501.jpg

うさぎとさくらのクッキー

P3220507.jpg

定番のうさぎのアーモンドクッキーと桜を模したココアクッキー
桜クッキーはビターなお味。


P3220502.jpg

14th クッキーのアソート

P3220503.jpg

チョコチップクッキー・ショートブレッド・さくらクッキー・うずまきクッキー

チョコチップクッキーはナッツも入っていてずるい美味しさ(笑)

とっても美しいぐるぐるクッキー
抹茶の苦味もきちんと感じられる深イイ味。

P3220509.jpg

14th記念のフルーツケーキ
ラム酒漬けドライフルーツが優しい生地に溶け込んでいて
生地は口溶けが抜群ではかなく消えていく感じ
なにこの美味しさは夢?!みたいな。
いろいろなドライフルーツのうちアンズかな、甘酸っぱいが際立っていてアクセント
胡桃もいいお仕事している。


P3220513.jpg

久しぶりに食べた小豆のケーキ
小豆がこれでもか!のまさに小豆のケーキ(説明になってない)
笑っちゃうくらい小豆感ハンパないんだけれど
そこはレリーサさんスタイリッシュに素敵な仕上がりなんだよね~。







comes from good coffee @新桜台*ハニーレモンソーダ・宇治抹茶ラテ

2018.07.29.Sun.07:32
P7220590.jpg

この日は2回カムズフロムさんちへ。

最初はハニーレモンソーダ

P7220610.jpg

2回めはホットの宇治抹茶ラテ




COFFEE Braid ~つむぐ~@志村坂上*チーズトースト・チャイラテ

2018.07.28.Sat.07:55
P7210577.jpg

またまたプレオープンのときのディスカウントチケットを使わせてもらって
チーズトーストとチャイラテ
暑かったけれどホットのチャイラテを。

P7210571.jpg

角食で。チーズはミックスチーズかな。

1 ROOM coffee@中板橋*コーヒーフロートwithペンギンクッキー

2018.07.27.Fri.06:50
P7190534.jpg

NEEDsとヒグベーグルの商品は持ち込めるので
NEEDsのペンギンクッキーを買ってきた。

P7190537.jpg

今流行っているあざといクッキー乗せを試みた。
コーヒーフロートに乗せたよ。
バランス的にぺんぎんが沈みそうな、、、