fc2ブログ

自家焙煎コーヒー アヒルのうたたね@一橋学園

2018.05.31.Thu.05:57
P5290804.jpg

どら焼きが美味しそうでどら焼き食べたい!となり
行ってきました。
一橋学園は初めて上陸。
駅をおりて商店街をまっすぐ進むと終わり際にお店が。

P5290809.jpg
P5290806.jpg
P5290805.jpg
P5290809.jpg

店内は昭和レトロなつくりになっていて
好きな人にはたまらない仕様になっております。

P5290808.jpg

ブレンドの名前がみんなかわいい。
早起きブレンド、うたたねブレンド、夜更かしブレンド、夏休みブレンド

P5290814.jpg

ちょうどどら焼きは今焼いていますっていうところで
まだ温かくほかほかしているものを提供していただきました。
コーヒーフィルターに乗っての登場です。
ドリンクはカフェオレ(400yen)を。

P5290816.jpg

どら焼きはコンガリといい色に焼けていて
キビ糖を使っているという生地は優しい甘み

P5290819.jpg

粒あんも小豆の味がしっかり伝わるこれまた優しげな餡に炊かれていて
好きなどら焼きで嬉しくなりました。
どら焼きばっかり褒めていますがカフェオレも美味しかったですよ。

P5290810.jpg

肩の力が抜ける和み系店内で癒やされるな~と思いながら
ごちそうさま。
なかなか行かないエリアだけれど
また涼しくなったころに伺いたいと思います。


アヒルのうたたねカフェ / 一橋学園駅青梅街道駅新小平駅

昼総合点-


スポンサーサイト



すずめ茶房*2018 皐月

2018.05.30.Wed.06:11
P5200691.jpg
P5200692.jpg

あんみつ終了 また次のあんみつシーズンに

P5200695.jpg
P5200703.jpg
P5200697.jpg
P5200701.jpg
P5200702.jpg

酪ぎゅうひがこの日はお休みだったー。



Coffee and Amasake Jarmusch@清瀬

2018.05.29.Tue.06:19
P4250162.jpg
P4250161.jpg
P4250165.jpg

清瀬に甘酒と珈琲のスタンドがあると所沢で聞きまして
帰りがてら寄ってきました(4月下旬)

甘酒メニュー

RICE MALT AMAZAKE 300円
生米麹と天然水だけで造ったノンアルコールの自然で優しいお米の甘さ

AMAZAKE LATTE 350円

+米麹の甘酒にフォームドミルクを加えた口当たりの良いまろやかな甘さ

他にきな粉甘酒ラテ、抹茶甘酒ラテ

コーヒーメニューはハンドドリップ、カフェラテ、などで
聞くところによるとハンドドリップコーヒーはすっっっごい濃ゆいそうで
それを特徴にしているらしい。

P4250168.jpg
P4250169.jpg

ワタシは甘酒ラテを。

甘酒は米麹のほうが好きでこのラテもおいしいーって思いました。

コーヒーアンドアマザケ ジャームッシュカフェ / 清瀬駅

昼総合点-


四歩@吉祥寺

2018.05.28.Mon.06:26

吉祥寺に移転してきたシッポさんへ。

P4290242.jpg

おにぎりセット(780yen)

白米(昆布)と十五穀米のおにぎりがひとつずつと小鉢とお味噌汁、ドリンクのセット

おにぎり大好きですー
パンも好きだけれどお米もパスタも好き
炭水化物だいすき(笑)

P4290247.jpg


食後にドリンクをお願いして(カフェオレ)

一緒に懐かしプリンを注文。

P4290255.jpg

少し甘めだけれどかたくて良いプリン。

ランチだと380円(違う時間帯だと480円)

居心地のいい店内で美味しいゴハンとおやつをいただいて
大満足でしたー。


四歩カフェ / 吉祥寺駅

昼総合点-


REINO COFFEE STORE@中村橋*あんバタートースト・コーヒーゼリー

2018.05.27.Sun.07:53
早々に2回目の訪問。

他にお客さんがいなかったのでまた写真撮らせてもらいました。

P5260761.jpg
P5260760.jpg

友達がこのカウンターの椅子がかわいくて座面ふかふかで良いといってて
今回座れてよかったー(前回はお客さんいたので)

P5260764.jpg

立派な焙煎機

P5260762.jpg

メニューです。

P5260763.jpg

上井草 SLOPEのスコーン

P5260767.jpg

あんバタートースト(420円)とカフェラテ(420円)

P5260775.jpg

アメリカーノとラテはラージサイズもあり(470yen)



P5260774.jpg

中村橋の老舗パン屋さんYOUの角食。

ふつうのサイズが5枚切りくらいの厚切りでどーん!

すごいボリュームであります。

P5260766.jpg

調子に乗ってコーヒーゼリーも追加オーダー

P5260785.jpg

ゼリーはアガーで作っているそうで
透明感と弾力ありのコーヒーゼリー

上に生クリームとバニラアイスクリーム




レイノ コーヒーストアカフェ / 中村橋駅富士見台駅豊島園駅

昼総合点-