fc2ブログ

すずめ茶房*2016 弥生

2016.03.31.Thu.08:22
P3200251.jpg
P3200252.jpg

今月からあんみつが再び。

P3200256.jpg

P3200259.jpg

フルーツは苺♪

P3200254.jpg

先月登場した豆乳きなこ揚げもなか

P3200260.jpg

たっぷりきなこでウマー!


P3200258.jpg

サブ和菓子は鳥羽玉
初めて食べました。
まわりがおもしろい。
中は餡です。

スポンサーサイト



ミイチ珈琲店@練馬

2016.03.30.Wed.08:50
練馬・桜台情報局さんで新しい珈琲屋さんが出来たのを知り早速。

環七沿いです。
最寄は練馬になるのかも、でもちょっと距離があります。

P3290467.jpg

入り口はいってすぐのレジで最初に注文、お会計。

P3290471.jpg

4月一杯はラテとカプチーノがお得みたいです。
テイクは50yen引き。
サイズはSとMの2種類。

P3290465.jpg

Mサイズのラテを注文。
これくらいの量でちょうどいい。
Sだと少なく感じるかも。

本当は480yenだけれどお試し価格の430yenでした。

P3290469.jpg

自家製ケーキは日替わりで、この日はチーズケーキ。

P3290466.jpg

グラハムクッキーを砕いて固めたようなボトムと
ベイクドタイプのチーズケーキ。380yen
ホームメイドな感じで、自分が好きなタイプだったので注文。
ねっとりレアっぽいチーズケーキはいまいち惹かれないのです、、、

P3290462.jpg

P3290470.jpg

フードは食事系がなくてワッフル、クッキー
あとなぜかキャラメルポップコーン(笑)

簡単なサンドイッチとかあると嬉しいんだけれどな。

P3290468.jpg

ミイチ珈琲店カフェ / 練馬駅桜台駅

昼総合点☆☆☆☆


「明治深みミルク紅茶」と「明治白のひととき」2本セット

2016.03.29.Tue.17:22

明治のキャンペーンに参加中

P3250362.jpg

お茶のルピシア監修のミルク紅茶!
いろいろなお茶を扱っているルピシアさんですから
これは期待できますね。

P3250366.jpg

普段コーヒー派なんですが紅茶もきらいではないです。
美味しい紅茶なら喜んで飲む人です(笑)
紅茶のうまみをしっかりあますところなくミルクに落とし込んでいるような
そんな味わい。
きっとミルクティーにドンピシャな紅茶で作られているのでしょう。

紅茶の味を楽しめるくらいのミルクのバランスが絶妙。
甘さもちょうどよく(甘すぎるのは好みじゃないので)
すっきりとおいしくいただけました。


そして白のひととき。
こちらはミルクコーヒーです。
以前も飲んだことがあるのですが
新登場、まろやかそのままキレUPとのことで
更に美味しくなっているようです♪

うちでどちらが好き?と
両方飲み比べをしてもらったんですが
ちょうど意見が半々に分かれました
たぶんコーヒー派と紅茶派の違いかな(笑)

P3250364.jpg

430mlです。
一人では一度にこんなには飲まないので
すぐに飲みきらなくてもOKなキャップが使いやすいです♪






フロッシュ 食器用洗剤 重曹プラス

2016.03.29.Tue.17:16

旭化成ホームプロダクツのキャンペーンに参加中

カエルマークがトレードマークのフロッシュ

小さいバージョンを以前使ったことがあるのですが
香りがよかったのをおぼえています。

P3270411.jpg

今回は重曹プラスをテスターさせてもらいました。
今たくさん種類出ているのですねー。

○洗浄力強化タイプ
重曹プラス・ブラッドオレンジ

《この二つが新発売だそうです。》

○スタンダードタイプ
アロエヴィラ・ザクロ・シトラス・パフュームフリー

《以前使ったことあるのはアロエヴィラとザクロです。》


全タイプアルコールフリーで手荒れ防止!
これは嬉しいですよね。
アルコールって手が荒れるんですよね~(^^;
ただでさえ冬は手がひどいことになってます私・・・

ボトルも100%再生になり、環境にも優しいですね♪

重曹プラスバージョンさっそく使わせてもらいましたが
汚れ落ちが悪いなーってこともなく、気持ちよく食器を洗えました。
そのうえ手に優しい、言うことなしですね。
香りはソーダ、甘いような爽やかなような、そんな香りで好印象でした。




Bread&Coffee Ikedayama(ブレッド&コーヒー イケダヤマ)@五反田

2016.03.29.Tue.08:08
P3270383.jpg

朝ごパンを食べにGO!してきました。

P3270388.jpg
P3270389.jpg
P3270391.jpg
P3270386.jpg

美しいデニッシュが並んでおります~

P3270385.jpg
P3270384.jpg

お食事系も♪


P3270395.jpg

タルティーヌ(シャンピニオンと蓮根)480yen

レンコンが乗ったパンには目がないんですよワタシ。。。

きちんと温めてくれました~♪

ベシャメルソースもキノコとぴったり♪

厚切りのレンコンがしゃきしゃきで素敵素敵!

カンパもしっかり受け止めてくれる。

P3270393.jpg

ドリンクはラテとカプチーノがなくて(なんでだろう。カフェオレはあった)
アーモンドラテというのがあったのでそれを。450yen

P3270392.jpg

アーモンドシロップ入りのラテですね。
甘みがなくてナッツの風味だけでよかったです。
時間かかりますが、とのことですがドリップ珈琲もあります。(ハンドドリップなんでしょうね)


P3270396.jpg


前面ガラス張りでパンの製造ルームと焙煎ルームがみえて
ライブ感があって楽しい~♪

天井も高めで広々した店内、テーブルと椅子もいろいろなタイプがあり
お一人様でも家族や友達とでもばっちりです。

お店のスタッフさんたちも非常に感じがよくて
また機会あれば行きたいです!


ブレッド&コーヒー イケダヤマパン / 五反田駅高輪台駅大崎広小路駅

昼総合点☆☆☆☆