シュクリムシュクリ@池袋
2015.11.29.Sun.21:15
今年の春くらいにできて、すごい行列していたのですが
最近は全然並んでいないときがたま~にあってそんな全然並んでいないときに、ふらっと買ってみました。


■シューシュクリ(左)
ダッチブレッドのような表面、マカロン生地で出来ているそうです。
生地自体はもっちり食感。ポンデゲージョのような。
クリームは白っぽくたっぷり入っているけれど爽やかクリームなので重たくないです。
■クロワッサンシュー(右)
層になっていてクロ生地のような感じ。
中は黄色いカスタード、バニラビーンズのテンテン。
クリーム入りだけれどかなりのクリスピーさをキープしていてすごい。
すぐクリームの水分でへたれそうなのに。
4人でそれぞれ半分ずつ食べましたが
どっちが好き~、では意見が分かれましたー。
最近は全然並んでいないときがたま~にあってそんな全然並んでいないときに、ふらっと買ってみました。


■シューシュクリ(左)
ダッチブレッドのような表面、マカロン生地で出来ているそうです。
生地自体はもっちり食感。ポンデゲージョのような。
クリームは白っぽくたっぷり入っているけれど爽やかクリームなので重たくないです。
■クロワッサンシュー(右)
層になっていてクロ生地のような感じ。
中は黄色いカスタード、バニラビーンズのテンテン。
クリーム入りだけれどかなりのクリスピーさをキープしていてすごい。
すぐクリームの水分でへたれそうなのに。
4人でそれぞれ半分ずつ食べましたが
どっちが好き~、では意見が分かれましたー。
ドレスのテイク・アウト店@渋谷
2015.11.29.Sun.07:53
ここらへん、と思っていったところになくて
ぐるりとそのエリアを一周して発見
間口の狭い小さなお店でした。
食べてみたい具の組み合わせの種類がたくさんでわくわく。

ブロッコリーとピーナッツみそ160yen
キーマカレー(パクチー入り)200yen
まずはブロッコリーとピーナッツみそ
ブロッコリーとピーナッツみそ、、、
そんな組み合わせ食べたことがない!
ブロッコリーはしゃきしゃきちょうどいい歯ごたえ
ピーナッツのナッティな味わいと絡んでこれが、美味しいの!
いいわ~♪
キーマカレー
ひよこ豆入り。
ひよこ豆入りのカレー好きなので嬉しい。
パクチーはあまり存在感ない。
こちらも美味しかった。
パンは8枚か10枚切りくらいかな。
薄いスライス。
サンドは200yen以下がメインで気軽に買えます~。
焼き菓子もありました。
焼き菓子はサンドく比べてやや値段が上のほうだったです。
おつまみ系のお料理などもありました。
ドレスのテイクアウト店 (サンドイッチ / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
HIGUBAGEL@ときわ台*ターキーマッシュルームバーガー
2015.11.28.Sat.06:59

昨年とは違うバージョンのターキー!
パンプキンベーグルで作ってくれました♪
ちょいとクセがあるかな。。。

ジンジャーブレッドラテが美味しい季節になりました☆
今年のクリスマスもクリスマスチキンベーグル出るかなあ。
お正月は干支ベーグル出るかなあ。
楽しみですっ!
大人の焼き菓子屋さん チリムーロ@渋谷
2015.11.27.Fri.09:47
最初にいってから随分経ってしまいました。
人気なお店になりましたよねー。

チャイティードライフルーツ クリームチーズ入りケーキ390yen
これ絶対好きなヤツ!!!
生地がたまらなくスパイシーーー☆☆☆
そんな超スパイシーな生地に自然で濃厚な甘さのドライフルーツ
これがめっさ合う。
色々入っているけれどグリーンレーズンが特に嬉しい。
そんで中央にどかんと真横に棒状のクリームチーズが
マジではしっこまで貫通するように入っていて
めちゃくちゃテンション上がるっていうね。
大きいブロックで390yen
厚さ5cm以上あってお得だと思う。
今すぐこれまたリピしたい気持ちでいっぱいに~。
ガツンとスパイシー、たまりません!!

黒ビールといちぢくのマフィン 360yen

黒ビールにいちぢくを漬け込んだものを投入
生地にも黒ビール。
だそうで、かなりマニアックなお味だろー。(←予想)
ワタシ、ビール飲めなくて。しかも黒ビールだしって思うけれど
チリムーロさんの焼き菓子は絶対だいじょうぶな予感ビシバシなので
迷わず購入ですよ。
ビールの苦味は皆無で不思議な味だけれどコクと深みがあって
謎めいていてそこにヤラレル(笑)
ちなみにいちじくは「いちぢく」表記。
ゆめしょうてんも「いちぢく」だったなぁ(どうしているかな今)
人気なお店になりましたよねー。

チャイティードライフルーツ クリームチーズ入りケーキ390yen
これ絶対好きなヤツ!!!
生地がたまらなくスパイシーーー☆☆☆
そんな超スパイシーな生地に自然で濃厚な甘さのドライフルーツ
これがめっさ合う。
色々入っているけれどグリーンレーズンが特に嬉しい。
そんで中央にどかんと真横に棒状のクリームチーズが
マジではしっこまで貫通するように入っていて
めちゃくちゃテンション上がるっていうね。
大きいブロックで390yen
厚さ5cm以上あってお得だと思う。
今すぐこれまたリピしたい気持ちでいっぱいに~。
ガツンとスパイシー、たまりません!!

黒ビールといちぢくのマフィン 360yen

黒ビールにいちぢくを漬け込んだものを投入
生地にも黒ビール。
だそうで、かなりマニアックなお味だろー。(←予想)
ワタシ、ビール飲めなくて。しかも黒ビールだしって思うけれど
チリムーロさんの焼き菓子は絶対だいじょうぶな予感ビシバシなので
迷わず購入ですよ。
ビールの苦味は皆無で不思議な味だけれどコクと深みがあって
謎めいていてそこにヤラレル(笑)
ちなみにいちじくは「いちぢく」表記。
ゆめしょうてんも「いちぢく」だったなぁ(どうしているかな今)