Van Phuc@大山&シエスタ@ときわ台
せまもさんとデート
以前サンドをテイクしたことのあるヴァンフック
ベトナム風チキンカレーライスを
これでミニなの!と驚くくらいたっぷりの量のフォーとカレーライス。
生春巻、揚げ春巻までついてすんごいボリューム
これだけついて850yenはコスパいいな。
しっかりした味。
パクチーなど、別皿
投入!
コーンクリーム入ってるんじゃ?みたいな味。ナッツが乗っててテンション上がる。
辛くないです、マイルド。
あとから出てきたサイド皿。春巻2種。
丁寧につくられている。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ときわ台へ移動して、シエスタへ。
ゆずソーダ
ミニチョコバナナパフェ
せまもさんの感想がおもしろすぎておなか痛くなる。
軽食の新メニュー、食べてみたいよね。
8月のお休みは4(木)・13(土)・14(日)・25(木)
とのことです。
愚直
先月中旬あたりに食べました。ひさしぶりだったー。
泡立ちクリーミーなスープ
全粒粉入りの食べ応えのある麺
学生替玉ひとつ無料(保護者同伴不可)をいつからか始めたんだ。
券売機にあった、土日夜限定油そばってのが気になる。
《昼12〜15夜20〜22・月曜木曜休み》
HIGUBAGEL*テリマヨベーグル・枝豆チーズ
お昼くらいに焼きあがるランチにぴったりなベーグルたちのヒトツ
その言葉から瞬時に思うのはカロリー高いだろうけれどすっごく美味しいんだよなあ、と(笑)
えてして美味しいものは高カロリーなものが多い気がするよ。
スタイルよくしたい、というより病気が心配なお年頃なのですが
明日なんてどうなるか分からないし、美味しいものを美味しく食べるのがやっぱりいいかなと
自分にめちゃくちゃ甘いです(笑)
あ、他人にも甘いです、たぶん 。(いらない情報)
照り焼きチキン、大きめカットのがぼんぼんぼーんと乗っとります。
照り焼き味とマヨはもうガチな組み合わせですよね。
3人で分けたので非常に物足りない・・・
次回はひとりで食べたいなー。
夏らしいベーグル、枝豆チーズ
これはひと夏に何回か食べたくなりそう。
夏じゃなくてもオールシーズン食べたいと思う。
でも夏季商品でしょうねー。
BUDDYBUDDY@中板橋*マンゴーアイス
黒糖&パインアイスとこのアイスが交互にあるのかな?
どのアイスがあるかは、そのときのお楽しみですね。
かわいいクッキーマンが添えてあります。
塩がキリリときいていてさっぱりした味わいです。
ビタミンカラーのマンゴー
元気がでそうで嬉しい。
8月から新しい夏向きのスープがでるみたいですよ?楽しみですねー。
レリーサ@山吹町*紅茶のクッキー・和三盆糖のクッキー
アールグレイの香りがふんわり
絶妙な甘さ加減
さくさくしゅわしゅわと口のなかで溶けてなくなる
はかないのになんでしょうこの絶大なる存在感は
その上のさくさくしゅわ、をいくのが和三盆糖のクッキー
これは何度食べてもハッとさせられますね