fc2ブログ

まめや@北町*雲雀あん鯛焼き

2011.03.31.Thu.08:25


雲雀(ひばり)餡と名づけられた、そら豆で出来た餡



ぽくぽくしたそら豆餡、特徴があっておもしろうまい。


 


 



あれば必ず買う、豆菓子。



我が家で人気者です。


 

スポンサーサイト



NEEDs@中板*うぐいすまめとごまのぐるぐる

2011.03.30.Wed.15:00


まだ未食です。


紫芋とごまのぐるぐる、の春ver.とのことです


 

タロー屋*2011.3.26

2011.03.30.Wed.06:34




いよかん酵母と有機いよかんピール・有機カシューナッツのカンパーニュ


すぅっとしたいよかんピール

保水量たっぷりの生地


すりつぶしイチゴ酵母のコンプレ

この日はいちご酵母の食パンがなくて残念だったけれど

こちらがありました。


香りがハンパない。いちごいちごいちごー!

食べているとぷちぷちと苺の種にあたります

いちごにかぶりついている、カンジがする


ごはん酵母の食パン 

パンの酵母にごはんを使った酵母とは

なんとも(笑)


まさしく『ごパン』ってカンジですな

米と小麦の融合

なんだろ、このまま生でぱくぱくといけちゃうとこなんか、まさしくごぱんなのでしょうか

クラストがしっかりハードでしっかりとした噛み応え

甘みがじわじわ出てきます。


レモン酵母のジンジャークッペ 


しゃりしゃり、ぴりっと生姜

大満足なサイズではいっているとこがウレシ

すーっとしてさわやか、清涼感のあるパン


いよかん酵母のショコラ 

たろーやさんでは珍しいチョコづかい&ソフト系


いよかんピールとチョコチップ、柑橘×チョコは相性ばっちり

甘さはひかえめ大人なショコラぱん


りんご酵母とロマネスコ・フライドオニオンのフォカッチャ 


酸味と玉葱の香り、塩気が食欲増進させる

じゅんわりした生地


のらぼう菜をまたいただく


福寿草はもうおしまいに近づいていた

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

いちご酵母食パンは一年に一度は食べたい!

焼く日に(GW前くらいまでかな?)またいける日を捻出しないと・・・

タイミングが合いますように。

明月堂@本郷

2011.03.29.Tue.08:38


1月上旬のもの。何年ぶりかわからないくらいで食べました。


 



黒ぱん。好きです。



?なんだったっけか・・・



かぼちゃのあんぱん(たしか)


 


 

麺・丼 二・一軒

2011.03.28.Mon.17:10

せまもさんとごはん〜。



せまもさんは野菜のラーメンだったかな。


 ワタシは店名にもなっている、麺と丼を食べてみたかったので



ラーメンと8種類くらいから選べる丼セット


そんで中華丼を。



奇をてらうことなく、普通に美味しい。


せまもさんと普通に美味しいって大事だよねって話す。