fc2ブログ

ミルクティ@温泉パン

2009.06.30.Tue.21:21
家族が好きなので

年に1・2回くらい注文します。

だいたい、ダイレクトメールがきたら。(特価なとき)

今回は新製品というロイヤルミルクティ。


スポンサーサイト



■Kuu@岩槻■

2009.06.29.Mon.20:59

ラベンダーとかアヤメとか見に行った帰りに寄りました。


蔵だ。








クリームパン



おおきめサイズ。あまり期待していなかった(失礼)んだけれど

ミルキーでさっぱりとしたクリームが美味しかったです。




珈琲牛乳ぱん



「コーヒー牛乳」=「甘い」と思っていたわりに

結構コーヒーの苦味があってコーヒー好きにはたまらない感じ?

トップに一直線にひかれたコーヒー粉(インスタント?)も

ナイス苦味アクセント。




ロイヤルミルクティぱん



同じ生地で(珈琲牛乳パンのように)

ローフ型のパン、小型ロールパン、というかたちで出ているようです。

ワタシはコーヒー>紅茶、なのでこちらは小型を(笑)



シナモンレーズンベーグル




にちゃにちゃっとしたタイプ。

プレーンもありました。







義母さんが植えていた植物。

ワタシが朝夕、水をあげていたんだけれど

なんだか知らなかった。

花が咲いた。



枝豆だったとは。

●パティスリーKotake一周年●

2009.06.28.Sun.19:53


昨日今日と一周年記念でいろいろな特典が。






午後に行ったのですが、こたけプリンの白はなくて

コーヒーも残りわずか、でした。



500円相当の焼き菓子+プレゼント券をいただいた。




■BAKERY+CAFE NEEDs@中板橋*季節限定ドリンク・梅ジュース■

2009.06.26.Fri.16:01

子供たちの素敵な絵が飾られていましたよ。








自家製梅ジュース。



今日みたいな真夏な陽気にはぴったり。

すっきりとして、美味しい!



ごくごく。いくらでも飲めそう。

自家製とのことなので、お早めに・・・
(なくなるまで、かな)

ドリンクテイクも可能なので。

◆ジャンクガレッジ@東大宮◆

2009.06.25.Thu.20:01


菖蒲町にラベンダー・あやめを見に行きました。





あとオタマジャクシ捕り。

違うものを捕まえた。



カブトエビっていうらしい。キショい・・・

あとホウネンエビってのも。

田んぼの生き物はたくさんいて楽しいみたい。子供はね〜。





ジャンクガレッジ

大崎時代は行ったことがありませんでした。

が、先日手づくりや→タロー屋へ向かう途中で

黄色いデカイ看板を通り過ぎて「!!!」



今回またソッチ方面にいったので無事入店。

店前に黒烏龍茶自販機。



団体サンがきていて、お先にどうぞって

早くカウンターに座れました。

奥行きのあるカウンターだなぁ。



準備OK。

隣のグループが「野菜ダブル」とか申告していたので

うちらも、ってしたらお店の人が「スゴイですよ」


確かに、盛り付けていくのみたら目が点。

「・・・無理だ・・・」

ダブル却下させてもらいました。永遠に麺にたどり着かないよ。

タワーでした。ダブルどころか4倍はあるんじゃないか?



ラーメン




まぜそば





↑黄身くずした。


美味しかった!また食べたいな。