■パーラー江古田*金柑のタルト&じゃがチーズフォカッチャ■
2007.03.31.Sat.08:45

金柑のタルト(400yen)
りんごのタルトもあったけどワタシは金柑に思い入れがあるので、金柑のタルトに。

サクサクパイにアーモンドたっぷりのアマンドクリームはホロッとしていてデリケート。
金柑は爽やか且つしっかり甘し。無糖の飲み物と一緒にいただきたいスイーツでした。

じゃがチーズフォカッチャ(200yen)
厚切りポテトに目が引き寄せられる!
ちょうど歯応えが残るじゃがいも、絶妙な火通り具合。

そんなじゃがの上には二種類?のチーズでしょうか、ブルーチーズとなんとかチーズ。
サラッとした感じで溶けております。

パン生地はあわとかひえなどの雑穀入りっぽかった、白くてわかりづらかったけど。
迫力のあるじゃがいもに負けない、むっちんとした弾力と旨味のあるパンです。
今朝もまだ38.5度と高いなぁ・・。
スポンサーサイト
●マフィン@たね&マシュマロ浪漫●
2007.03.30.Fri.20:08
関西美女サマからの


マシュマロ浪漫
透明なカップに入っていて中が見えるトコとか
木の楊枝というよりスティック?が添えてあったり
そういうパッケージ的なアイデアに感心。
・・・・・・・・っていう感想が主、なぜかというと。。。
もうね、マシュマロね、カラスにたかられたかハイエナにたかられたかってくらい
一瞬で消えたよ(涙)塩マシュマロがわずか1コ半しか残らなかった。
ちょうど春休みで子供らがいるときに宅急便届いたもんだから
もう、見られたらアウトね。。。

塩。限定だって

甘い。けど、しょっぱい。
巣鴨の塩大福のような、ソルトアイスのような、甘いんだか塩味なんだか
うまくいえない、味なの。後味、さっぱり。
たね@神戸
素敵なショップカード。
マフィンは月と火の限定と書いてある。
貴重なマフィンを本当にありがとう。
なかなかの大きさにわくわくっ

グレープフルーツどーん!
バナナどーん!と入っている。
紙カップから上部、生地が溢れ出しているサマがほんと素敵よね〜♪

グレープフルーツ
フレッシュなグレフルかしら?

グレフルマフィンもあっというまに餓鬼らの腹の中に納まる。

バナナ&サワー
バナナがどーんと突き刺さっているよ

ほらね〜。地層みたいな断面図。
バナナのほうはなんとかワタシも口にすることができた。
甘すぎなくて大きめだけどあっさりとおなかに1コおさまります。
入っていた手提げビニールも、赤の英語でかわいかったし。
きっとお店もキュートな感じなんだろうなぁ。
今日は昨日遊んだお友達2組が我が家に遊びにきてくれました。
一組、ハグっちのオトモダチ+妹ちゃん。
もう一組、ハグっちのオトモダチ×2(ふたごちゃん)
全員オンナノコでした〜

元オンナノコ(母親)3人、現オンナノコ7人。(ヘブは義父母宅いってたけど)
夕方みんなが帰ってから発覚
ハグっち高熱でててビックリ

39度越えてるジャン!!疲れ?
急いで病院、インフルAにはかかったけど
まさかB??と、検査→陰性だった。
★パーラー江古田 今日の看板★
2007.03.29.Thu.10:57
今日からお休みが変更になっていました。

★☆★4回目の誕生日★☆★
2007.03.29.Thu.07:57


あっというまに4歳だ。
前倒しでお誕生日会日曜日にしました。
昨日は久々のスイミングでした。
前回「行きたくない!」とめちゃめちゃ泣いて大変だったけど
昨日は大丈夫でした。
今日はハグっちの友達の家に遊びにいってきます。
夕方〜ボンが入っているダンスのチビっこクラブに
ハグっちも入れるべく一日体験。
明日は元年少でお花見予定なんだけど
雨マークだなぁ・・・
◆パリフワ*3つの小さなパン&カリカリ◆
2007.03.28.Wed.13:42

3つの小さなパン(241yen)
クレヨンのミニ版。
どれくらいミニかというと

こんくらい。

ジンジャーマンクッキーに協力してもらう。

全粒・よもぎ・人参、と思われるもの


かぼちゃ・みるく・さつまいも・クランベリーとくるみ?と思われるもの

これは4色でお得感♪
野菜入りのもちもちとした生地はどれもこれも本当に体が喜びそうなものばかり。

奇をてらったパンは嫌いなヘブとボンも、パリフワのパンは大好き。
久しぶりに買ってきて、どうぞと出すとき、もしかしていらない!って
言われるようになっちゃったかもとちょっとドキドキする。
まだ子供らがジャンキーにおかされていない部分があってよかったと思う瞬間。

カリカリ(189yen)
ラスク。パリフワらしい、ラスク。
ほんのりバター、塩味。

パリフワのパンたちがここでも美味しく活かされています。