fc2ブログ

ゆめしょうてん@ときわ台*つつつガーデン(天祖神社イベント)のパン

2016.06.09.Thu.05:59
P5210383.jpg
P5210381.jpg

富士宮へお引越ししたゆめしょうてんが
今年もときわ台天祖神社つつつに参加してくれました!(先月です)
ひさしぶり~~~
店主さんご家族と、パンに会えて嬉しかった!!

P5210375.jpg

自家製天然酵母、国産小麦
そして新釜&薪で焼いたパンとのこと。
プライスカードの「ん」の字を久しぶりに見てじーん。



P5210430.jpg

クルミとレーズン

P5210432.jpg


P5210427.jpg

ライ麦ぱん

P5210429.jpg


P5210422.jpg

フジヤマカンパ

P5210423.jpg


P5210433.jpg

チョコナッツ

P5210435.jpg

P5210436.jpg

クランベリークルミ

P5210438.jpg

P5210424.jpg

緑茶チョコ

P5210426.jpg

ときわ台時代に焼いていたパンも
ワイルド感と自然のうまみが凝縮したような、進化したものを感じました。
自然のなかで作られた、そんな風景が浮かぶような味わいでした。


スポンサーサイト



ゆめしょうてん@ときわ台*エピローグ編

2015.07.08.Wed.19:42
7月4日(土)でときわ台の営業を終えたゆめしょうてん。

P7074412.jpg

静かな店内。

P7074413.jpg

この木のケースも素敵だったな。

P7074414.jpg
P7074415.jpg
P7074416.jpg
P7074417.jpg
P7074419.jpg
P7074420.jpg

巨大な電球、4年間壊れないでよかった。

P7074427.jpg
P7074426.jpg

ワイン酵母のフランス

P7074423.jpg
しっとりぱんのバゲットっぽくデッカク成形ver.

絶対ものすごっく好きなやつだ・・!

P7074424.jpg

大きく、直径細めだから
クラストを楽しめる!!
クラムもめっちゃみずみずしくて口溶けが夢のよう・・・ハカナイ。

P7074429.jpg
P7074430.jpg

チョコナッツと大納言クリームチーズ

P7084438.jpg

そしてROCKぱん

P7074434.jpg

金属?!ってくらい重い。

P7084439.jpg

P7074433.jpg

ピザぱん

セミドライトマトとバジルとチーズとベーコン
シンプルだけれどめっちゃウマイ。
真ん中のチーズたっぷりのトコとかハゲうま・・・!
そしてパンがぱりっと中しっとりでたまらん。

P7074418.jpg

仕事終わって、無意識に

火曜日木曜日土曜日

お店にいきそうな自分がいます。

この4年間のルーチンワークだったから。




ゆめしょうてん@ときわ台*セロリチーズ・雑穀ぱん

2015.07.05.Sun.07:45
7月2日(木)に買ったパン

P7024360.jpg

セロチー。

P7024361.jpg

セロリの清涼感あるしゃきしゃきと
チーズの塩気が保水たっぷりの生地に
ぴったりで。


7月4日(土)に買ったパン

P7044389.jpg

雑穀パン(小)
となりのチビぱんはオマケぱん。

P7044390.jpg

この雑穀生地は優秀で、何を包餡してもいい働きしてくれた。



一番好きなゆめしょうてんのパンは
どれって言えなくて。
たくさん思い出がありすぎます、、、



ゆめしょうてん@ときわ台*本日で閉店&オフィシャルサイトのお知らせ

2015.07.04.Sat.16:19
P7044381.jpg

約4年間、大変お世話になりました。

ときわ台での営業をおしまいにする話を聞いたときは
衝撃でしたが、今日までに大分気持ちが落ち着きました。

P7044380.jpg

このカエルさんともさよならだ。

P7044379.jpg
P7044378.jpg

新たな地で再開するゆめしょうてん

オフィシャルサイトを立ち上げられました。

店主さんからリンク貼ってーと言われたので

早速貼ります。

こちらです↓↓↓

ゆめしょうてん

今後の動向・通販の情報とかUPされると思うので
ぜひぜひチェックしてみてください!

ゆめしょうてん@ときわ台*7月4日(土)の予約受付終了

2015.07.02.Thu.15:42
P7024335.jpg

ですよねー・・・

なんか、並んでいるんですもの!

途切れずお客さんがきてめっさ品薄です。

ラスト土曜日、一瞬でなくなるのでは?!