CHIFFON KINUYA@大山*営業再開
2017.08.17.Thu.06:18
ぼーっとしていたら営業再開されていたようです。
13号さんから教えてもらった、ありがと。

シフォンに+100yenで生クリーム オマケフルーツ

大好きなほうじ茶ラテ。
以前はマグに布コースターだったのがC&Sに。
ブラウンシュガーだったのが個分包装の白角砂糖に。

山ぶどう&杏子&くるみのシフォンケーキ
配合変えずに製法を変えたとのことで、でも違い分からず・・・!
店主さんによるとざっくりいうとなめらかになった、とのことなのだが。

お持ち帰りで絹シフォン(プレーン)、ピュアロック

プレーンシフォンで分かった!ちょっと。
しゅわっと感は同じ、健在。
口溶けがよくなった~(気がする。。。)
*********************

2009年に茨城から板橋へ越してこられてから
細々とキヌヤさんに通っていますが
店主さんはずっと変わらず穏やかな笑顔で対応してくれて嬉しくなります。
長年やっているといろいろなことがあるだろうし
これからも無理をせずに美味しいシフォンケーキを焼いてほしいなと。
最近老化が激しくてしょっちゅう不具合起こしているワタシなので、、、
13号さんから教えてもらった、ありがと。

シフォンに+100yenで生クリーム オマケフルーツ

大好きなほうじ茶ラテ。
以前はマグに布コースターだったのがC&Sに。
ブラウンシュガーだったのが個分包装の白角砂糖に。

山ぶどう&杏子&くるみのシフォンケーキ
配合変えずに製法を変えたとのことで、でも違い分からず・・・!
店主さんによるとざっくりいうとなめらかになった、とのことなのだが。

お持ち帰りで絹シフォン(プレーン)、ピュアロック

プレーンシフォンで分かった!ちょっと。
しゅわっと感は同じ、健在。
口溶けがよくなった~(気がする。。。)
*********************

2009年に茨城から板橋へ越してこられてから
細々とキヌヤさんに通っていますが
店主さんはずっと変わらず穏やかな笑顔で対応してくれて嬉しくなります。
長年やっているといろいろなことがあるだろうし
これからも無理をせずに美味しいシフォンケーキを焼いてほしいなと。
最近老化が激しくてしょっちゅう不具合起こしているワタシなので、、、
KINUYA@大山*ほうじ茶シフォン
2016.06.18.Sat.08:51