fc2ブログ

かいじゅう屋@ときどき市(11月)

2018.12.22.Sat.07:35
雑司が谷のときどき市にて。

かいじゅう屋さんはそれはそれは人気なので結構並びました。

PB180493.jpg
PB180495.jpg

かぼちゃのリュス、おいしかったな~
みずみずしい生地、ジューシープラム入り

PB200502.jpg

ド定番のとうもろこしクッキーもめちゃうま

PB200498.jpg

ごっつい酵母スコーンもひさしぶりで感動。おいしい。




スポンサーサイト



かいじゅう屋@立川

2018.09.15.Sat.06:52
遅いシリーズ

3月に買ってきてもらったもの。
立川に移ってからのかいじゅう屋さん、初。
ありがたや。

P3310544.jpg

野菜のカンパーニュ、ゼルコバのオマージュでしょうか。

P3310547.jpg
P3310550.jpg
P3310555.jpg

いやいや懐かしい味がしました。



かいじゅう屋@目白*移転前に。

2017.03.06.Mon.06:45
立川のゼルコバ跡へ移転するそうで、しばらーくご無沙汰していたかいじゅう屋さんへ。

いや!ちょっと考え浅かった。
30人以上並んでいますーーー
並び始めてから45分後に自分の番がまわってきました。

まるぱんチーズとかチョコぱんとか、もうナッシング(涙)



P2170338.jpg
P2170339.jpg

木の実のパン

うまい。

ワタシはカンパーニュ型の木の実のパンが好きだったけれど
これはたぶん途中から焼かなくなってて。

P2170340.jpg
P2170341.jpg

くるみのパン

うまい。

P2180355.jpg

まるぱん。


P2180344.jpg

焼き菓子もね。

P2180346.jpg

酵母スコーン(2本 400エン)

ごっついスコーンも久しぶり
塩気がきいていて甘さほんのり、粉の甘さ。

P2180354.jpg

米粉きなこクッキー(380エン)

100%米粉とのこと。なたね油。
ほろほろ感あり
素朴な美味しさがやみつきになるー

P2180351.jpg

黒糖ココナッツクッキー(380エン)

ココナッツの甘さ、塩がピンときいている。




***目白はもういかないかなー。移転先、落ち着いたら行ってみようと思う。

かいじゅう屋@目白*木の実のぱん・まるぱんチーズ

2015.05.28.Thu.17:28

オープンまもない時間に行ったら

あまり焼きあがっていなくて

定番のパンを。

P4243087.jpg
P4243088.jpg

ぶどうのぱんの大きく焼いたのを

カット売りしているのが

また食べたいな。

今は焼いていないのかも。

P4243083.jpg

まるぱん生地に

たっぷりゴーダチーズ。

P4243086.jpg

チーズの入りっぷりが

最高ー!


かいじゅう屋@目白*ドライチェリー&チョコベーグル・いちじくジャムクッキー・夏休み

2014.08.09.Sat.12:28

 




ヒキばっちり、焼き強め



ビターめチョコとチェリーのアマズッパさで


かわいらしい味わい。


 




10枚いり



しずく型?たまご型?


ぱりぱりしていて甘さがつよめ


ちょっと面白い味かもしれない


 



今日が夏休み前の最後の営業日ですね。